MENU

「ハナタカ!優越館」天井の電球交換や店員が親切になる方法。2017年11月16日

当サイトの記事内には、広告を含む場合があります。

「日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」2017年11月16日に放送されました。

踏み台なしでも高い場所の電球を交換できたり、高級レストランで対応が良くなるかもな一言などをまとめました。

目次

実演ハナタカ

解説をされたのは武蔵野大学 橋本由愛子先生でした。

調味料の少々とひとつまみの正しい量って?

料理するときにレシピを見ていると、少々とかひとつまみとか書いてあったりしますよね。

少々…親指と人差し指の2本でつまんだ量(小さじ8分の1(約0.5g))、
ひとつまみ…親指と人差し指、中指の3本でつまんだ量(小さじ4分の1(約1g))が正しい量となります。

計量スプーンを使わずに大さじ1杯を量るには?

醤油などの大さじは、円を描くように一周描くと、大さじ1杯程度になります。
ちなみに小さじはこの3分の1の量となります。

指が乾いていて紙を数えにくい!素早く数える方法は?

紙をテ-ブルの上に置き、スーパーボールや、消しゴムを握って数えると良いでしょう。
摩擦力が強いので、1枚ずつめくることができます。

ちょっとだけ届かない電球。どうやって取り替える?

ペットボトルの飲み口の部分に載せると交換できます。
ただし、飲みくちの乗っかるくらいの小さめの電球を替えるとき限定になります…。

ここまでがハナタカの紹介ですが、小さい電球以外にも交換する方法があります。
ペットボトルの飲み口部分から約3分の1くらいを切りとり、切り口の方に電球を載せると
普通サイズの電球も交換できます。ペットボトルは500ml位のものを使うと良いでしょう。

さらに、飲み口に棒をくくりつけると、高い場所も交換できちゃいますよ。

うまくつけられないブレスレット。簡単につけるには?

輪ゴムをひとつ用意します。
ブレスレットを付ける前に、腕に通して止める部分を輪ゴムで挟むと簡単につけられちゃいます。

ビシッとわかりやすく教えて!日本人の3割しか知らないこと

なぜみかんは赤いネットに入っている?

みかんと同じ色のネットに入っていれば、より熟れて見えるから。
そのため、オレンジ・赤系以外のネットは使われていません。

魔法瓶の中が鏡のようになっている理由は?

魔法瓶の中が鏡のようになっているのは、熱を反射させて保温するためです。

ダッフルコートの留め具はなぜ大きい?

手袋をつけたままでも、ダッフルコートのボタンをとめたり、はずしたりしやすくするためです。

この時期は車に乗る前にボンネットを叩いた方がいい?

乗る前にボンネットを叩くのは、中に入っている小動物を追い出すためです。

エンジンルーム内に猫が潜っている可能性もあるので、乗車前にボンネットを叩き、潜り込んでいないかを確認されると良いでしょう。
猫バンバンってやつですね。

潜り込めないような構造になるといいんですがね…。

洋服屋で優秀な店員を見抜く魔法の言葉とは?

優秀な店員かどうかは次の言葉で確認してみましょう。

今着ている服を見せて「これに似合うものはなんですか?」と聞くことです。
そうすると、適当に答えにくくなります。

また、お店の商品を把握していないとコーディネートができないので、商品を把握しているかがわかります。

良心的な葬儀屋を見抜く魔法とは?

良心的な葬儀屋かどうかを見抜くには「棺は変更できますか?」と聞いてみてください。
棺は大量に同じデザインを仕入れているところが多いです。

家族が希望したデザインの棺に変更し、発注や見積もりの計算し直すなどの手間を惜しまないのが、良心的な葬儀屋と言えます。

初めての高級レストランで店員が親切になる魔法の言葉は?

初めて行く高級レストランで入店した際に「名刺をいただけますか?」と言ってみると良いでしょう。

通常は、最後に名刺を渡すことが多いですが、先に言うことによって、今後もリピーターになってくれるであろうと判断して親切になる可能性があります。

先に言うだけで親切になってくれるなんて嬉しいですね。
でもこの方法で試さずに素敵なサービスが受けられることが一番良いのですが。

立っている人を簡単に持ち上げる方法

自分より重い人を軽く持ち上げる方法は、「片方の手の甲を手前にする」ことです。

>>>関連記事:「ハナタカ!優越館」こんな病院には行きたくない!医師にアンケート。2017年10月12日

まとめ

これからどんどん寒くなりますよね。
車のボンネットで暖をとっているかもしれない猫。
バンバンして守ってあげてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次